ビジターセンターに関する、様々なニュースをお伝えします。
また、三陸復興国立公園内で見られる美しい風景や動植物などの写真もお届けします。

月別アーカイヴ: 2014-5月

ササバギンランが咲きました!

昨日は、浄土ヶ浜パークホテルまでおつかいに行ってきました。 その帰りみちに、ササバギンランを見つけましたよ! 真っ白な花はよく目立って、とてもきれいでした。 花の形もよく見ると面白い形をしています。 ...

午後の陽ざし

暖かい(暑いかな…)日が続いています。今日の巡視は臼木山から剛台(つよしだい)展望台へ行ってきました。 臼木山の斜面でニッコウキスゲが午後の陽ざしを浴びて咲いていました☆ ニッコウキスゲの花言葉は「日...

震災メモリアルパーク中の浜へいく!イベント報告

「震災メモリアルパーク中の浜へ行く!」イベント報告   25日は開園したばかりの「震災メモリアルパーク中の浜」でイベントを実施しました。 公園内では、震災メモリアルパークについての解説を入れ...

キタマイマイカブリ

昨日はビジターセンターに、小さなお客さんがやってきました。 紫色の頭と胴にモスグリーンの背中。 この虫の名前は、「キタマイマイカブリ」。 オサムシの仲間で、後ろ羽が退化し前羽は背中にくっついているため...

浜辺のハマエンドウ

今日は久しぶりの雨で暖かい気温から一変、冷たい風が吹き、寒さが戻ってきました。 松月海岸まで歩道調査にいってきましたが、風が強く、海がとても荒れていました。 海岸を見渡すと、紫色のスイートピーに似た花...

ハマナスが開花しました!

浄土ヶ浜ビジターセンター横に植えられている“ハマナス”が、 花を咲かせていました。 ただ残念な事に、こちらに背を向けて花開いているので、 開花を楽しむのはもう少しお待ちください。 “ハマナス”の名前の...

名前が思い出せませんでした。

巡視日和のお天気です。 臼木山はツツジが咲き、ツツジを見つお散歩に来ていた方がたくさんいましたよ。 キリシマツツジ綺麗ですね♪ ツツジの写真を撮っていたら、お食事中のカワラヒラ発見!散歩の方々が見てい...

ミズダコ漁

  ミ ズ ダ コ 漁 浄土ヶ浜湾内では、タコ漁も盛んです。8月までが漁期で、海水温が上昇すると漁獲量も増えます。ミズダコは、タコ類最大で身長は脚を拡げると3~5m、体重も10~50㎏位に達...

綺麗にニリンソウが咲いていました。

今日は天気もいいし巡視へ行こうと、気になっていた舘ヶ崎展望台自然歩道へ向かいました。 4~5日前カタクリの花が咲き散ったばかりで、あたかも植物の名残りかのようにその横に正確に白い小さなつぼみが沢山顔を...

今が見ごろのハナミズキ

ハ ナ ミ ズ キ アメリカを代表する花木で、カナダのオンタリオ州からアメリカのマサチューセッツ州、テキサス州、メキシコ北東部にかけて分布します。正式な和名は「アメリカヤマボウシ」ですが、別名の「ハナ...

ニシキギの花が咲きました☆

今日は、先日行った「浄土ヶ浜しぜんかんさつかい」でも紹介した、ニシキギを見に行ってきました! イベント当日は、まだつぼみも小さく、若葉が出ているだけでしたが、今日は小さな花をつけていましたよ! イベン...

5月5日「春めぐりIN姉ヶ崎」イベント報告

5月5日月曜日に、イベント「春めぐりIN姉ヶ崎」を行いました。 イベントでは、春を探しに姉ヶ崎をぐるっと一周しました。 散策をしながらフィールドビンゴをしましたよ♪ 天候が心配されましたが、イベント終...

鶴が舞っているようです!

 カタクリやニリンソウ、ヤマエンゴサクなど、この時期の浄土ヶ浜園地内は、たくさんの植物が花を咲かしています。  その中で、葉だけいっぱい生えているのが園地内の至る所で見られます。  これは「舞鶴草」と...

タンポポの種類!

皆さん、この植物知ってますよね(^^) そう、タンポポです! では、なにタンポポでしょう? 日本で見られるタンポポは在来種と外来種に分けられます。東北地方の在来タンポポは「エゾタンポポ」、外来タンポポ...

入館料無料
休館日12/29 ~ 1/3
開館時間9:00 〜17:00
設備・障がい者等駐車場有(2台)
・車椅子貸し出し(ご利用の方はスタッフにお声かけください。)
・多目的トイレ(オストメイト対応設備有、幼児用おむつ交換スペース有)
・コミュニケーション支援ボード
・多言語用パンフレット(一部対応)
・授乳室 (ご利用の方はスタッフにお声かけください。)

三陸復興国立公園

浄土ヶ浜ビジターセンター

所在地/〒027-0001 岩手県宮古市日立浜町32-69
電話番号/0193-65-1690 FAX番号/0193-65-1691
E-mail:info@jodogahama-vc.jp