今朝、水産科学館のちかくでステキなものを見つけましたよ! これ何だか分かりますか? これはセミの抜け殻です。 背中には一所懸命羽化したあとがあり、大人のセミになって旅立ったようです。 体長は約2.5cm。少し小さめの抜け殻でした。ヒグラシの抜け殻でしょうか? ツルハシみたいな前足で土を掘り、土の中では植物の根から汁を吸って、脱皮を繰り返しながら成長します。 その期間は3~4年と言われています。 土の中で成長した後は、夕方の涼しい時間に地上に出て、こうやって羽化をします。 とっても神秘的ですよね~!