今日は小春日和の一日でした。 散歩をする方も多く見かけ、足元にはフクジュソウやヒメオドリコソウなど、春の植物が顔を覗かせ、木の上では、トビの巣作りが始まっていました! 繁殖期独特の『ピィッ!ピィッ!ピィッ!…ピーヒョロロロ…』という鳴き声が、遠くまで聞こえていました。 この写真は、巣材の小枝を持ってきたところです。 念入りに組み立てていたのか、しばらく巣から出てきませんでした。 今後もそっと見守りたいと思います。 浄土ヶ浜の新しい家族が楽しみです!