浄土ヶ浜ビジターセンター舘下です。今回の巡視は、馴染となっている舘ヶ崎展望台から竜神崎展望台の道を歩いて来ました。 ですがこれは先日の台風の襲来前に行ってきたもので、現在は通行可能となっておりますが、歩く際には周辺や足元に注意を払いながらお進みください。 この写真は、舘ヶ崎展望台へ行く道で、ミツバチがノハラアザミの蜜を吸っている姿を見つけました。アザミは傷つける、驚き呆れる意のアザムという言葉が由来となっており、花を手折ろうとすると棘が刺さって驚くことから、別名「刺草(しそう)」と呼ばれています(同じ字で「いらくさ」と読む字がありますが、こちらはイラクサ科の多年草植物を指しています)。