2月23日(日)のビジターセンターイベント「三陸復興国立公園を学ぼう~八幡馬絵付け体験~」の取材で八戸市の種差海岸に行ってきました。 時間の都合で種差天然芝生地から深久保漁港までしか行けませんでしたが、「淀の松原」や「※白岩」、雪景色の「天然芝生地」など見てきました。 時間があったらもっと見てきたかったです(T_T) 自然の創りだした風景にワクワクしながらの取材でした。 ※白岩…高さは、約20mほどで上部が海鵜の糞で白くなったことから名前がつけられたそうです。 そり遊びをしている男性を発見!! 気持ち良さそうでした。