最近、浄土ヶ浜ビジターセンターの周りで「なんだか強い花の香りがする」とお客様からご質問を受けます。この香りの正体は、「ホオノキの花」の香りです!花は大型で大人の掌ほどで、葉の真ん中から顔を出し開花します。色は白または淡黄色、6月ごろ咲きます。葉は芳香があり、殺菌作用があるため食材を包んで、朴葉寿司、朴葉餅などに使われるので有名です。 浄土ヶ浜では自然歩道近くにこの木があるので、いい香りがしたら是非探してみてください! この花は浄土ヶ浜ビジターセンター3階ラウンジから見ることができます。