イベント実施報告
11月2日、3日みちのく潮風トレイル全線開通5周年記念事業として「魹ヶ埼灯台一般公開&魹ヶ崎トレッキング」イベントを実施しました。初日はあいにくの雨模様、2日目は晴天でのイベントとなりましたが、2日間...
11月2日、3日みちのく潮風トレイル全線開通5周年記念事業として「魹ヶ埼灯台一般公開&魹ヶ崎トレッキング」イベントを実施しました。初日はあいにくの雨模様、2日目は晴天でのイベントとなりましたが、2日間...
10/13㈰「みちのく潮風トレイル整備in宮古」と題して田老地区の水沢漁港からグリーンピア三陸みやこへ続く道の整備イベントを実施しました。 当初は9月に開催予定でしたが、雨の為延期となり参加者5人とい...
9/10(火)みちのく潮風トレイル宮古区間(与奈~姉吉キャンプ場)コースの巡視へ行ってきました。天気が良く、綺麗な景色を見ながらトレイルを楽しむことができましたので、景色の一部をご紹介します! 11月...
みちのく潮風トレイル宮古市川代地区~山田町浜川目区間を歩いてきました。 川代側にトレイルカウンターが設置されていますが、ここがセミの孵化場として使われていたようです。 道路と自然歩道の境目にカウンター...
みちのく潮風トレイル月山駐車場から荒巻浜までの南下ルートを歩いてきました。 本日の目的は、倒木の確認と処理(プラス使用可能になった月山駐車場トイレの掃除)です。台風や大雨で地盤が緩み、倒木が沢山あるん...
先日船越半島の牛転(うしころばし)峠を歩いてきました♪ 林道を歩いて行くと、、、 山田湾を見ろしたり はしごを降りたりして進み、、、 寄り浜が見えてきました♪ 景色に癒されました♪
この時期の注意情報と聞くと「クマ?!」と思われると思いますが、今回は植物の注意情報です。 ピンク色をしたかわいい実、この植物は”ドクウツギ”です。日本三大毒草のひとつと言われています。手の届く場所に生...
先日浄土ヶ浜ビジターセンター内の展示をご紹介しましたが、今日はイーストピアみやこで、みちのく潮風トレイルの展示を行ってきました。 全体の様子 こちらでは”Trail town MIYAKO(トレイルタ...
先日重茂半島の与奈から姉吉キャンプ場まで歩いてきました。 トレイルルート上に行く手を阻む動物の姿が!よく見るとノウサギでした。私たちの姿を見ても動じることなくこちらをじっと見据えて、先頭を歩くようにト...
みちのく潮風トレイル(以下MCT)が今年6月に全線開通5周年を迎えます! これを機に浄土ヶ浜ビジターセンター内のトレイル展示をリニューアルしました。 3F ギャラリーで展示中です MCT...
宮古エリアにおいて、ゴルフ場(宮古カントリークラブ)内を通行する箇所があります。通行するにあたり注意事項がありますので、ご確認の上注意してご通行ください。 また、Hiking Map Book(MAP...
浄土ヶ浜へ行って来ました。 いつも変わらないと思っていたら、先月の大雪の際に大荒れになった影響と思われる景色がありました。 干潮のタイミングもあり、いつもとは違う浜辺です。 暖かくなってきたので、お散...
3月3日(日)「みちのく潮風トレイルin宮古毛ガニまつり」を実施しました! 数日前に降った大雪の影響で、当初予定していたコースを変更し「うみマチひろば~宮古毛ガニまつり会場(宮古市魚市場)」までの5㌔...
入館料 | 無料 |
---|---|
休館日 | 12/29 ~ 1/3 |
開館時間 | 9:00 〜17:00 |
設備 | ・障がい者等駐車場有(2台) ・車椅子貸し出し(ご利用の方はスタッフにお声かけください。) ・多目的トイレ(オストメイト対応設備有、幼児用おむつ交換スペース有) ・コミュニケーション支援ボード ・多言語用パンフレット(一部対応) ・授乳室 (ご利用の方はスタッフにお声かけください。) |