ビジターセンターに関する、様々なニュースをお伝えします。
また、三陸復興国立公園内で見られる美しい風景や動植物などの写真もお届けします。

カテゴリー: ブログ

【館内展示情報】

只今館内2階で“エコアート作品展”を開催中です。 東日本大震災の翌年から、復興支援・被災者の居場所作りとして始まった水彩画サークル。盛岡市のアイーナ5階『環境学習交流センター』で活動をしています。 展...

やませの浄土ヶ浜

本日の浄土ヶ浜は「やませ」がはいり一面真っ白。「やませ」が入った場所は気温が低くなり涼しく感じます。 やませの浄土ヶ浜(レストハウス展望台より撮影) 夏の三陸の風物詩にもなっている「やませ」は、いつで...

通常開館再開のお知らせ

津波注意報が解除されたので明日(8/1)から、通常どおり開館いたします。 皆様のお越しをお待ちしております。

【大阪ジュニアバンドの皆様と御台場展望台へ】

去る7月28日、大阪ジュニアバンドの皆様が来宮。イーストピアみやこでの合同演奏会を終えたのち、浄土ヶ浜においでいただきました。ビジターセンター~海岸遊歩道~御台場展望台のルートでの研修をご案内。終了後...

臨時休館のお知らせ

当館は、昨日から発令している津波注意報(警報)のため、臨時休館となっております。なお、津波注意報解除後、海岸歩道の安全確認ができ次第開館となります。 ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたし...

【黒森神社例大祭】

先日(7/20)、宮古市のジオサイトの一つにもなっている「黒森神社」の例大祭へ行ってきました。 例大祭では、本殿に奉納されている権現様を拝むことができ、さらに黒森神楽をを見ることもできます。 また、黒...

浄土ヶ浜清掃活動

本日「一般社団法人警備業協会」さんのボランティア活動の一環で「浄土ヶ浜」の清掃活動を行いました。気温が高い中の清掃活動でしたが、時おり吹く浜風に癒されながら12人の皆さんに活動していただきました。 今...

イベント実施報告

7月12日㈯「磯の観察会in浄土ヶ浜」を実施しました。 あいにくの曇り空でしたが心地よい気温だったので、磯の生物の観察をじっくり行うことが出来ました。採取が難しい小魚(ハゼやギンポの幼魚)やカニ、ウミ...

今日の浄土ヶ浜

今日の浄土ヶ浜は朝はやませで真っ白でしたが、お昼頃には・・・ このように絶景でした♪ スカシユリも咲いていました。 海岸歩道で浄土ヶ浜まで歩くのも気持ちいいですよ~♪  

イベント実施報告

6月29日㈰「みちのく潮風トレイル整備in宮古」を実施しました。 33名の方にご参加いただき、宮古市のトレイルルートの草刈りやトレイルテープの張替えなどのご協力をいただきました。 暑い中での作業、あり...

【浄土ヶ浜園地内を歩いてきました】

今日は浄土ヶ浜~蛸の浜を歩いてきました。やませ(冷たく湿った風)の影響で涼しい日でしたが、歩くと汗が出る… 浄土ヶ浜に向かって歩いていると ハマヒルガオを見つけました! 浄土ヶ浜は干潮で、いつもとは違...

イベント実施報告

6月28日㈯「磯の観察会in浄土ヶ浜」を実施しました。 天気にも恵まれ、楽しみながら磯の生物の観察を行うことが出来ました。     採取した磯の生物の観察をみんなで行いました。 観...

[七夕の笹飾りを設置しました】

7月7日の七夕に向けて、笹飾りを設置しました! ご来館の際は、ぜひ短冊に願いを込めて飾ってください☆ 皆様の願いが叶いますように☆彡  

【イベント募集終了のお知らせ】

6月29日(日)開催の、みちのく潮風トレイル 宮古市区間(田老)のルート整備イベントは定員に達した為、受付を終了します。 たくさんのお申込み、ありがとうございました。  

【合同巡視】

毎年行っている環境省、宮古市の合同巡視で浄土ヶ浜ビジターセンターからもスタッフ2名同行しました。宮古市田老エリアトレイルルートの一部区間3か所を歩き、ルートの状況確認を行いました。 田老水沢地区 現在...

【浄土ヶ浜園地内~初夏の花~】

 現在、浄土ヶ浜園地内で見ることが出来る植物についてご紹介します。 初夏の短い間に見ることが出来る植物をぜひ見にいらしてください。 「ハマナス」 「スカシユリ」 「キショウブ」 「スイカズラ」 「ウバ...

ローソク岩勉強会

6月10日㈫ 宮古市三陸ジオパーク運営協議会主催による「ローソク岩観察会」に参加してきました。 宮古市三陸ジオパークの学術アドバイザーの柳澤先生の講義を聞いたのち、実際に「ローソク岩」の近くまでシーカ...

イベント実施報告

6月7日㈯「みちのく潮風トレイルin宮古 月山トレイル」を実施しました。 標高456Mの上級者向け「月山」コースを、白浜海岸側と荒巻側の2チームに分かれてトレッキングを行いました。月山頂上の展望台から...

【イベント募集終了のお知らせ】

6/28(土)、7/12(土)開催の「磯の観察会in浄土ヶ浜」は定員に達した為、受付を終了いたします。 たくさんのご応募ありがとうございました。    

入館料無料
休館日12/29 ~ 1/3
開館時間9:00 〜17:00
設備・障がい者等駐車場有(2台)
・車椅子貸し出し(ご利用の方はスタッフにお声かけください。)
・多目的トイレ(オストメイト対応設備有、幼児用おむつ交換スペース有)
・コミュニケーション支援ボード
・多言語用パンフレット(一部対応)
・授乳室 (ご利用の方はスタッフにお声かけください。)

三陸復興国立公園

浄土ヶ浜ビジターセンター

所在地/〒027-0001 岩手県宮古市日立浜町32-69
電話番号/0193-65-1690 FAX番号/0193-65-1691
E-mail:info@jodogahama-vc.jp