ビジターセンターに関する、様々なニュースをお伝えします。
また、三陸復興国立公園内で見られる美しい風景や動植物などの写真もお届けします。

カテゴリー: イベント情報

6月イベント「月山トレッキング」を行いました☆

6月22日(土)に6月イベント「月山トレッキング」が行われました。 台風の影響もあり、あいにくの空模様で、前日から天候を心配していましたが、当日はどんより曇り空ながらも、大きく崩れることなく歩きやすい...

「浄土ヶ浜四季の写真展」のお知らせです。

浄土ヶ浜ビジターセンター舘下です。 宮古観光協会が主催し、平成24年5月から平成25年2月まで募集しておりました「浄土ヶ浜四季の写真コンテスト」の展示会を開催しますのでお知らせします。 応募総数75作...

浄土ヶ浜園地内散策ガイドのお知らせ。

ビジターセンター舘下です。昨日5/11より、浄土ヶ浜園地内散策ガイドを開始しております。告知が遅くなってしまい申し訳ありません!概要を下記に記しておきます。 開催期間:平成25年 5/11~6/30(...

田老の真埼灯台

 イベントの下見で、宮古市田老地区にある、真埼灯台に行ってきました。 東日本大震災の影響で、海側の遊歩道にかかる階段は壊れたままでしたが、小港漁港側の道は歩くことができました。 灯台までの間、マイヅル...

GW最終日ですね。

浄土ヶ浜ビジターセンター舘下です。とうとうGW最終日がやってまいりました。そういえば今更ながらこの話題に全く触れていなかったのですが、先週水曜日の5/1にテレビ岩手の夕方に放送されている「5きげんテレ...

GW中のイベント告知!

浄土ケ浜ビジターセンターでは、クラフトイベントを企画しております! 5月4日、5日は館内でのクラフト作りをしますので是非ご参加ください!!   エコカーゴイベント   エコカーゴがやってくる...

☆クリスマスクラフト作り☆

浄土ケ浜の気温も低く、だんだん冬の香りがしてきました。寒いけれど、この季節は空がとっても綺麗☆冬ならではの美しい星空や,冬の風景を楽しむのもいいですよね! そして、クリスマスも楽しみな季節ですね! &...

*イベント報告*魹ヶ埼灯台へ行ってきました!!

 10月28日(日)に『魹ヶ埼トレッキング』を開催しましたので、その時の様子をお知らせします♪  イベント当日は、全国的に雨…宮古市も1週間前から雨予報が出され、おまけに強風注意報まで出されて、直前ま...

秋のめぐみでクラフト作り イベント報告☆

 10月21日(日)に、クラフト体験イベント「秋のめぐみでクラフト作り」を開催しました。その様子を報告します! 今回は、木の実や落ち葉のキーホルダーとおもちゃを作りました。 クラフトの材料は、自然の中...

ウォークラリーin浄土ヶ浜

9月1日はウォークラリーin浄土ヶ浜を開催しました。 11チームの参加があり、会場はとっても賑やかでした!ルール説明が終わり準備体操が終わったら、順番にスタートです! それぞれのチーム力を発揮しながら...

サマーナイトハイクIN浄土ヶ浜

8月10日に、サマーナイトハイクIN浄土ヶ浜が開催され、たくさんの方が参加してくださいました。 夜の浄土ヶ浜を散策し、動植物を観察しながら歩きました。最後は、夢明りが灯る水産科学館へ行って、お魚たちの...

地球科学と防災フェアの様子

7月29日に釜石市で行われた、「いわて三陸ジオパーク 地球科学と防災フェア 2012in釜石」に浄土ヶ浜ビジターセンターも参加させていただきました。 【体験スペースにはこんなにたくさんのクラフトがあり...

陸中海岸に再び花をプロジェクト!

さて、21日は「陸中海岸に再び花を!プロジェクト」として、田老地区の栃内浜のクリーンイベントを実施しました! 当日はあいにくの曇り空…ですが歩くには丁度良い気候でした! 栃内浜までの道には、看板にクマ...

6月 目指せ頂!月山登山 イベント報告☆

 6月16日に、浄土ヶ浜ビジターセンターのイベント「月山登山」が行われました。 当日は台風の影響で、雨も心配されましたが、どうにか天候も持ちこたえてくれました。   月山は低い山ですが、早池...

5月イベント「歩いて食べて宮古の自然」

 さて、19日は浄土ヶ浜ビジターセンターイベント「歩いて食べて宮古の自然」を行いました! 朝は曇り空でしたが、参加者が集まると青空が…♪ 皆さんの日ごろの行いが良かったのですね(^^)♪天気も気温も丁...

春の姉ヶ崎へ。。。   ~イベントのご案内~

   先日、5月19日に行われるイベント、「歩いて食べて宮古の自然」の下見に行ってきました! 天気は曇りで、肌寒い空気でしたが、春の植物をたくさん見る事ができました。 来週のイベントが楽しみ...

春の浄土ヶ浜

今日は4月21日に開催予定のイベントの下見に行ってきました。 カタクリをはじめ、ヒメオドリコソウやオオイヌノフグリ、アズマイチゲやキクザキイチゲ、貴重なニホンタンポポも見ることができました。   一通...

入館料無料
休館日12/29 ~ 1/3
開館時間9:00 〜17:00
設備・障がい者等駐車場有(2台)
・車椅子貸し出し(ご利用の方はスタッフにお声かけください。)
・多目的トイレ(オストメイト対応設備有、幼児用おむつ交換スペース有)
・コミュニケーション支援ボード
・多言語用パンフレット(一部対応)
・授乳室 (ご利用の方はスタッフにお声かけください。)

三陸復興国立公園

浄土ヶ浜ビジターセンター

所在地/〒027-0001 岩手県宮古市日立浜町32-69
電話番号/0193-65-1690 FAX番号/0193-65-1691
E-mail:info@jodogahama-vc.jp