【年縄作りイベントのお知らせ】
ワラを綯い、松の葉・煮干し・昆布・御幣束を飾って年縄を作ります。邪気を祓い清める意味合いがある年縄を自分で作り、新年を迎えましょう。
ワラを綯い、松の葉・煮干し・昆布・御幣束を飾って年縄を作ります。邪気を祓い清める意味合いがある年縄を自分で作り、新年を迎えましょう。
12月~3月のビジターセンターイベントのスケジュールが完成しました☆予約が必要なイベントがありますのでご注意ください。 ※3月に開催予定のトレイルイベントは、台風19号の影響により、コースが変更になる...
11月16日(土)・17日(日)と2日間にわたり、館内クラフトイベントを開催しました。 ...
台風の影響で延期になっていた“ジオのカーニバル”が、11月16日(土)に開催されることになりました。 浄土ヶ浜を会場に、三陸ジオパークに関する問題をクリアし豪華景品をゲットしよう!
午前中はみんなで餅つきをして、出来立てのお餅を食べます。そのあと午後は竹を使った知恵の輪を作ります。作るのは簡単、解くのが難しいこの“知恵の輪”みんなでレッツトライ!! 参加には予約が必要になります。...
クルミなどの樹皮を編みこんで、小物入れ作りをします。 参加には予約が必要になります。(予約開始日 11月1日~定員になり次第受付は終了となります)
みちのく潮風トレイル全線開通を記念してトレッキングイベントを開催します! 参加者には特製ピンバッジをプレゼント!ぜひ一緒に歩きませんか? 皆様のご参加お待ちしております。
全線開通を記念して、みちのく潮風トレイル整備活動イベントを行います。 みちのく潮風トレイルに興味がある方、清掃活動に興味のある方などなど…沢山のご参加お待ちしております。
只今ビジターセンターでは、夏のクラフト体験イベントを行っています。夏休みの思い出に、貝殻などを使った工作はいかがですか?
浄土ヶ浜(砥石浜)で磯の観察会を行います。 タイドプール(潮だまり)には、どんな生き物がいるのかな?磯の生き物を見て、触って、みんなで観察してみよう!
夏のイベントスケジュールが完成しました☆ 今年の夏休みはクラフト(工作)する?それとも磯の観察会?夏休み以外にも、トレイルの整備活動もあるよ♪
みちのく潮風トレイルが6/9(日)に全線開通しました~ヾ(≧▽≦)ノ トレイルルート上にある“栃内浜”の清掃活動を行います。 栃内浜は人工物の無い自然そのままの浜で、歩いてでしか行くことができません。...
6月22日開催予定のイベント【宮古市姉ケ崎~浄土ヶ浜トレッキング】は、募集定員に達しましたので受付を終了させていただきます。 沢山のご参加ありがとうございます。 次回は、トレイルルート上の海岸清掃活動...
定員に達しましたので受付を終了いたします。たくさんのご参加ありがとうございます。 今後もトレイルイベントを企画しておりますので、ぜひご参加ください。
5月~7月のイベントスケジュールが完成しました。皆さまのご参加お待ちしております!
鮭革を使ってオリジナルストラップを作りませんか?
みちのく潮風トレイル全線開通を目前に、トレッキングイベントを開催します。宮古市と岩泉町を結ぶルートです。 アップダウンのあるコースなので、健脚者向けのイベントとなっています...
臼木山に咲く植物を観察しながらお散歩しませんか? ※申し込みが必要となりますのでご注意ください。
アワビの貝殻をピカピカに磨いて、オリジナルのストラップを作りませんか? 予約は必要ありませんので、お時間のある方はこの機会にぜひどうぞ(^^)/
入館料 | 無料 |
---|---|
休館日 | 12/29 ~ 1/3 |
開館時間 | 9:00 〜17:00 |
設備 | ・障がい者等駐車場有(2台) ・車椅子貸し出し(ご利用の方はスタッフにお声かけください。) ・多目的トイレ(オストメイト対応設備有、幼児用おむつ交換スペース有) ・コミュニケーション支援ボード ・多言語用パンフレット(一部対応) ・授乳室 (ご利用の方はスタッフにお声かけください。) |