【臼木山】
今日は朝から曇り空、雨が降ったりやんだりとあいにくの天気。 気温も低く少し肌寒く感じます。 こんな日のカタクリは花を閉じて、まるで寒さに耐えているように見えました。 “エドヒガン” 8分咲きくらいかな...
今日は朝から曇り空、雨が降ったりやんだりとあいにくの天気。 気温も低く少し肌寒く感じます。 こんな日のカタクリは花を閉じて、まるで寒さに耐えているように見えました。 “エドヒガン” 8分咲きくらいかな...
第一駐車場の展望スペースの柵の下に”つくし”がニョキニョキと出ていました。 小学生くらいの頃は植物の知識がなかったものの、つくしを見ると春を感じていたのを思い出しました。 ...
昨日、臼木山にカタクリを見に行ってきました。 暖かくなって、晴れたこの日は同じ気持ちの方もいらっしゃっていて少しお話したり・・・ 先日より蕾の数は増え、咲いてるのは少しですが、探しながら歩くのも楽しい...
今日は園地内のパトロール?に出かけて、臼木山でカタクリの蕾を発見しました! 蕾の他に葉はたくさんありましたので、これからが楽しみですね♪ まだ海風が冷たい浄土ヶ浜ですが、春に向かっています(^-^) ...
フクジュソウやマンサクは満開に咲き誇り天気も良し!…となると気になるのが”アズマイチゲ”です。 早速確認しに行ってみると、一輪きれいに咲いていました(*^▽^*) 他にも半分開いている子もいたので、こ...
【浄土ヶ浜周辺の朝の風景】 2月、3月に撮影した浄土ヶ浜の朝の風景ご紹介します。 3月初旬 AM6:30頃に撮影。 3月~9月にかけては、浄土ヶ浜の岩の間から昇る朝日を見ることができます。 2月中...
今日の浄土ヶ浜は清々しい天気。先日フクジュソウの芽が出始めたということで、他に春を感じるものを探しに臼木山~浄土ヶ浜を歩いてきました。 “フキノトウ” 春の味覚発見‼(浄土ヶ浜園地内での採取は禁止です...
第一駐車場からすぐの臼木山への登り口付近に、フクジュソウが芽を出していました! 黄色のお顔が少しだけ見えて、かわいいです(^^♪ 早く暖かくなるといいなあ~!!
本日の干潮時間9:21 満潮時間14:31 波の高さ3m 海岸遊歩道確認時刻8:30 朝の海岸遊歩道の状況です。多少遊歩道に波が被るタイミングがあり、気を付けて歩けば大丈夫そうに見えますが、満潮の時刻...
1/26から高波の為海岸遊歩道を一部通行止めにしていますが、朝8時半、状況を確認しに行ってみました。干潮時刻にもかかわらず遊歩道に波がかぶっていました。お散歩で浄土ヶ浜へ行かれる方は第二駐車場から“浄...
新年、明けましておめでとうございます。 本年最初の投稿ということで、天気も良かったので巡視へ出かけてきました! 浄土ヶ浜園地内に「お地蔵さん」と「神社」があるのをご存知でしたでしょうか? 一つ目の「お...
午後2時過ぎ、御台場展望台経由で浄土ヶ浜へ行ってきました。 御台場展望台からローソク岩を確認することが出来ますが、『うみねこ丸』に乗船するともっと間近に見ることが出来ますよ♪ 波が穏やかで海面に浄土ヶ...
11月1日から3月31日までの期間、浄土ヶ浜園地内車道の通行規制が解除され一般車両も浄土ヶ浜レストハウスまでの乗り入れが可能になります。 また園地内車道は一方通行となっておりますのでご注意ください。 ...
「秋の日はつるべおとし」と言うことわざがありますが、秋の浄土ヶ浜はまさにその言葉通りです。 本日(10/20PM3時~4時)撮影した浄土ヶ浜園地内の風景をご紹介します。
9/10(火)みちのく潮風トレイル宮古区間(与奈~姉吉キャンプ場)コースの巡視へ行ってきました。天気が良く、綺麗な景色を見ながらトレイルを楽しむことができましたので、景色の一部をご紹介します! 11月...
本日、お客様より『「ヒアリ」のようなアリが園地内を歩いてましたよ』との報告を受け確認をしたところ、「ムネアカオオアリ」というアリを発見しました。 この「ムネアカオオアリ」は体長が1cm前後あり、名前の...
暖かくなってきましたね~ 臼木山のカタクリがどんな感じか気になって行ってみました(^^♪ 咲き始めてました⚘まだ蕾もたくさんあったので、もう少しで見ごろを迎えそうです! アズマイチゲも咲いていました🌼...
浄土ヶ浜の看板が新しく設置されました!ということで、早速!浄土ヶ浜へ!! 天気が良い為、たくさんの人で賑やかな浄土ヶ浜です(^^) 数日前の雨のせいか海は少し濁り気味ですが、、それでもきれいなエターナ...
浄土ヶ浜へ行って来ました。 いつも変わらないと思っていたら、先月の大雪の際に大荒れになった影響と思われる景色がありました。 干潮のタイミングもあり、いつもとは違う浜辺です。 暖かくなってきたので、お散...
週の始まりは春でしたが、週末は冬に逆戻り… とは言ってもこの時期らしい寒さなのですが、気温がこんなに違うと大変ですね(-_-;) 臼木山も白くなりました。 動物たちの足跡が目立ちます。 道路は日陰など...
入館料 | 無料 |
---|---|
休館日 | 12/29 ~ 1/3 |
開館時間 | 9:00 〜17:00 |
設備 | ・障がい者等駐車場有(2台) ・車椅子貸し出し(ご利用の方はスタッフにお声かけください。) ・多目的トイレ(オストメイト対応設備有、幼児用おむつ交換スペース有) ・コミュニケーション支援ボード ・多言語用パンフレット(一部対応) ・授乳室 (ご利用の方はスタッフにお声かけください。) |