ビジターセンターに関する、様々なニュースをお伝えします。
また、三陸復興国立公園内で見られる美しい風景や動植物などの写真もお届けします。

カテゴリー: 生きもの写真

雪の妖精?? ユキムシ

みなさん、「ユキムシ」って知っていますか?他の地域では「わたむし」や「ゆきんこ」などと呼ばれたりしている小さな虫です。 今年は、ビジターセンター前の芝のあたりでたくさん見かけました。 この虫、実はアブ...

紅葉の臼木山で

 紅葉の中から、かわいい鳴き声が聞こえてきました。見上げると、キクイタダキがおしゃべりをしていましたよ。 キクイタダキは、体長10センチの小さな鳥で、日本国内では最小の鳥と言われています。 とてもすば...

野鳥の冬支度♪

夕方、ビジターセンターの裏にある栗の木やアカマツに、シジュウカラとヤマガラが集まってきました。 お目当ては、木にいる虫。今の時期、野鳥たちは、冬越しに備えて大忙しです。 【栗の木で虫をさがすシジュウカ...

秋の遊歩道で。。。

遊歩道に小さく咲く可愛い花を見つけました。 これはセンブリという植物です。 センブリ茶って聞いたことありませんか? センブリという名前は、「千回振出してもまだ苦い」ことから名付けられたそうです。 セン...

魹ヶ埼灯台へ行ってきました!

10月28日の魹ヶ埼トレッキングイベントの下見に姉吉から魹ヶ埼灯台まで歩いてきました! 遊歩道では野草とキノコ達が出迎えてくれました。               灯台と青空のコントラストが...

今見ごろのコハマギク

【これから咲くコハマギク】  台風の影響でまだ波の高い浄土ヶ浜ですが、展望台や遊歩道には、コハマギクが咲いていました。 【アカマツとコハマギク】  花期は9月から12月ごろ。太平洋側の海岸の岩場でよく...

浄土ヶ浜の住人

秋らしくなってきた浄土ヶ浜では、最近リスの目撃情報を聞くようになりました。 さっそく夕方涼しくなってから、巡視に出かけてみると、カサカサ…という音の影からニホンリスが顔を出してくれました! とってもか...

雨の日の発見☆

昨日の姉ヶ崎は雨。 九月になってもなかなか涼しくならず、日照り続きだったので、なんだか気持ちもホッとする雨です。 段々と秋の気配が感じられるようになってきました。 姉ヶ崎の雑木林も活き活きとして、足元...

小さな秋みつけた!

一昨日の巡視で、マイヅルソウの実を見つけました! 実が熟して、きれいなルビー色をしていました。 マイヅルソウの花期は5月~7月。 初夏の日差しを受けて、小さく真っ白なかわいい花を咲かせます。 マイヅル...

センニンソウが咲きました!

   まだ暑い日が続いている浄土ヶ浜ですが、もう秋の植物がたくさん花を咲かせています。 この間の巡視で、センニンソウを見つけました。 果実に銀白色をした長い羽状の毛があるため、これを仙人のヒ...

 暑い日が続いています。こんな時はやっぱり海!!!泳がなくても、足を海につければ体がクールダウンして気持ちいいですよ。  そして、ふと足元を見ると、お魚がいっぱい★色々な所で、「いた!そこそこ」という...

サブレンジャーの自然観察会

今日は、サブレンジャーさんの自然観察会に参加してきました! 生き物の知識を色々教えてもらえましたよ★ その中からキンミズヒキを紹介します。 御台場展望台に行く遊歩道で見つけました。 キンミズヒキはこれ...

葉っぱの上に。。。

ハナイカダが実を付けていました。 実を付けているのは、雌花です。 もう少しすると、実が黒くなります。 なぜ、葉の上に花を付けているかというと、ハナイカダは、葉から直接花が咲いているわけではなく、花を付...

だれがかいたの??

葉っぱの上にもようを見つけました! これは、ジカキムシ。エカキムシとも言われています。 本当の名前は、ハモグリムシ。葉に潜入する虫で、葉肉を食べながら進んでいきます。 ハモグリムシは、たくさんの種類が...

8月4日の巡視日誌より  誰の抜けがら??

今朝、水産科学館のちかくでステキなものを見つけましたよ! これ何だか分かりますか?   これはセミの抜け殻です。 背中には一所懸命羽化したあとがあり、大人のセミになって旅立ったようです。 体...

オオウバユリ

ビジターセンター裏の遊歩道には、オオウバユリが咲き始めました! 白くて大きな花は、緑の遊歩道にとてもよく映え、いい香りがたち込めていました。 オオウバユリは、その名の通り、ユリ科ユリ属。  ...

昨日のスペシャル☆

昨日は、レストハウスでみやこ災害FM「浄土ヶ浜海風便り」の公開録音がありました。 21日にレストハウスがオープンした浄土ヶ浜。津波の影響で通行止めになっていた区間も開通し、いよいよ夏本番に向けて、活気...

植物の強さ ~岩泉町小本漁港付近~

 先日、ニュースレターの取材で、岩泉町に行ってきました。 帰り道に小本漁港により、震災後の風景を写真におさめていると、足元にハマエンドウの群落を見つけました。 津波が浸水した地域にも関わらず、力強く咲...

初夏の香り

6月に入ってヤマセが入ってくることが多くなってきました。真っ白くたちこめる濃い霧、ヤマセは春から秋、とくに梅雨の時期に発生します。 霧の中からなんだか良い香りがして、周辺を探してみると…ホウノキに大き...

気になる木

  ビジターセンターの3階入口を出ると、すぐ目に飛び込んでくる、白く色づいた木があります。 今日は天気がとても良く、キラキラと輝いて見えました。 この植物はヤマボウシ。白い部分は、花弁に見え...

入館料無料
休館日12/29 ~ 1/3
開館時間9:00 〜17:00
設備・障がい者等駐車場有(2台)
・車椅子貸し出し(ご利用の方はスタッフにお声かけください。)
・多目的トイレ(オストメイト対応設備有、幼児用おむつ交換スペース有)
・コミュニケーション支援ボード
・多言語用パンフレット(一部対応)
・授乳室 (ご利用の方はスタッフにお声かけください。)

三陸復興国立公園

浄土ヶ浜ビジターセンター

所在地/〒027-0001 岩手県宮古市日立浜町32-69
電話番号/0193-65-1690 FAX番号/0193-65-1691
E-mail:info@jodogahama-vc.jp