ビジターセンターに関する、様々なニュースをお伝えします。
また、三陸復興国立公園内で見られる美しい風景や動植物などの写真もお届けします。

カテゴリー: ブログ

浄土ヶ浜星空ナイトウォーク

11月14日(土)に星空観察イベントを実施しました。 街灯の少ない浄土ヶ浜では、たくさんの星を観察することができました☆彡 浄土ヶ浜の奥に見えるのは、漁火でこの時期特有のものです。 講師の一戸天体観測...

【とんだ勘違い】

重茂地区の鵜磯~与奈へ行ってきました。自然歩道を歩いていると、黄色い花が目にとまりました。『ブタクサだ!』最近ブタクサの花が黄色いという事を知ったので、真っ先にそう思いました。しかしよく調べてみると“...

【鯨山レッキング】イベント報告

10月24日(土)にトレイルイベント“鯨山トレッキング”を開催しました! 今回は浪板海岸駅からスタート。 当日の天気は晴れの予報でしたが、怪しい雲が広がり雨がポツポツ降ってきました。 スタートする頃に...

赤い色は、目立ちますね

10月も後半になり、肌寒い日が多くなりましたね~(;^ω^) 足元を見てみると落ち葉が増えました。園地内も少しずつ秋の気配です。 紅葉が進む中、「ガマズミ」の真っ赤な実が目を引きます。 この真っ赤な実...

鯨山トレッキング

    鯨山のトレッキングです。山頂では鯨山の歴史について解説があります(^^♪

みちのく潮風トレイル~田老地区整備活動~

本日は霧雨の中、田老地区トレイル整備イベントを行いました。  ↑栃内浜での清掃活動の様子。 空缶やプラスチック片を拾いました。数十分もたたないうちに皆さんのゴミ袋がいっぱいなっていました((+_+))...

念願!ニホンカモシカ!!

本日は、臼木山にてニホンカモシカの撮影に成功しました☆彡 このニホンカモシカ、実はウシの仲間! 草をモグモグさせながらこちらを見ていました。 夏の花も終わりに近づき、人の出入りが少なくなくなった臼木山...

秋の訪れ

昨日は、久しぶりに晴れたので、うみかぜコースに巡視に行ってきました。 ビジターセンター脇では、カラスアゲハを発見。   浄土ヶ浜マリンハウスは、たくさんのお客さんでにぎわっていました。 サッ...

ナラ枯れ!!

まだまだ暑い日が続き、浄土ヶ浜第一駐車場の周りの木々は深緑と思いきや、葉が紅葉?している樹木があります。 これは「ナラ枯れ」と言い、「カシノナガキクイムシ」がナラの木に坑道を掘り、ナラ菌を運び、樹木内...

【山田町船越地区の迂回ルート短縮について】

みちのく潮風トレイル・山田エリアの迂回路が短縮された箇所のお知らせです。   国道45号(三陸沿岸道山田南IC手前)~青少年の家区間の迂回路が解除されました。崩落した個所は直っておらす、その...

【妖艶な花】

写真がぼやけていてごめんなさい。この花は“キツネノカミソリ”臼木山に咲いています。キツネノカミソリはヒガンバナ科の有毒植物ですが、スッと直立して花を咲かせている様子に目を惹かれます。“ヒガンバナ”と同...

【夏休みクラフト体験イベント報告】

8月1日(土)~16日(日)まで、夏休みクラフト体験イベントを実施しました。 今年は、フォトフレーム、船の温度計、コースターの3種類。 コロナ対策として、3密を避けるため座席数を少なくし、 マスク着用...

【夏のクラフト体験もうすぐ終了!】

夏のクラフト体験イベントは8/16(日)までとなっております。 コロナ対策として3蜜を避けるため座席数を少なめにし、クラフト体験中はマスク着用をお願いしておりますので、ご協力をお願い致します。 《クラ...

【夏のクラフト体験】本日より開催!

ビジターセンターでは、夏のクラフト体験イベントを本日より16日まで開催しています。 今年のクラフトイベントは、“フォトフレーム”“船の温度計”“コースター”の3種類。コロナ対策として3蜜を避けるため座...

夏を感じる花

昨日、海開きの前に浄土ヶ浜へ巡視へ行ってきました。 海岸歩道には、鮮やかなオレンジ色のスカシユリが咲き始め、目を楽しませてくれます。 園地内でスカシユリを見ると「夏だなぁ」と感じてしまいます。 &nb...

星の観察会~満員御礼~

星の観察会は定員に達しましたので、受付を終了いたします。 沢山のご参加ありがとうございます

入館料無料
休館日12/29 ~ 1/3
開館時間9:00 〜17:00
設備・障がい者等駐車場有(2台)
・車椅子貸し出し(ご利用の方はスタッフにお声かけください。)
・多目的トイレ(オストメイト対応設備有、幼児用おむつ交換スペース有)
・コミュニケーション支援ボード
・多言語用パンフレット(一部対応)
・授乳室 (ご利用の方はスタッフにお声かけください。)

三陸復興国立公園

浄土ヶ浜ビジターセンター

所在地/〒027-0001 岩手県宮古市日立浜町32-69
電話番号/0193-65-1690 FAX番号/0193-65-1691
E-mail:info@jodogahama-vc.jp