冬の蛸の浜
冬の蛸の浜風景 冬の蛸の浜を見に、年末の残雪に足下を気にしながらハマユリ展望台に向かいました。 蛸の浜は、他の季節とは違い、荒波のせいか少し冷たい景色に感じました。 <ハマユリ展望台から蛸の浜を...
冬の蛸の浜風景 冬の蛸の浜を見に、年末の残雪に足下を気にしながらハマユリ展望台に向かいました。 蛸の浜は、他の季節とは違い、荒波のせいか少し冷たい景色に感じました。 <ハマユリ展望台から蛸の浜を...
20年ぶりと言われている大嵐の影響で復旧作業が続いている浄土ヶ浜ですが、 先日、奥浄土ヶ浜まで巡視に行ってきました。 第1駐車場から奥浄土ヶ浜までの道は復旧しており、安全に通ることができました。 道を...
年末年始は強力な低気圧の影響で、全国各地浄土ヶ浜は大荒れでした。 宮古市、浄土ヶ浜の海も荒れ様々なところで影響が出ました。 今回の大しけでは、雷の激しい音と直撃した時の地響きが大きく、まるで雷さ...
クリスマスも終わり、そろそろ年の瀬…皆さまはどんな一年をすごされたでしょう? 今年の感謝と新年への気持ちを込めて、浄土ヶ浜ビジターセンターでは門松を飾りました!!こちらは竹を切り揃え、飾り付けし、...
18日は今年度最後のビジターセンターイベント「自然歩道ウォーキング~陸中海岸国立公園~」で、浄土ヶ浜から姉ヶ崎の9.6kmをトレッキングしました! 当日は朝方雨か雪の天気予報の為、実施できるか心...
もうすぐクリスマスですね。 みなさんのお宅では、クリスマスツリーは飾りましたか? 先日、一足お先に素敵なプレゼントが浄土ヶ浜ビジターセンターに届きました♪ ↓館内で大切に育てているモミの木用の鉢...
12月14日、前日からのどんよりとしたお天気が回復してきたので、巡視に行ってきました。今回は、浄土ヶ浜大橋と剛台展望台です。 浄土ヶ浜大橋からは、左に砂島(さごじま)、沖には日出島を眺めることができ...
12月7日、8日、「いわて三陸 地質・地形セミナー&現地見学会」が行われ、そのうち7日に浄土ヶ浜ビジターセンター、浄土ヶ浜園地内で開かれた現地見学会とセミナーに参加しました。 講師は、東北大学名誉教授...
宮古市内の小学二年生による宮古鮭まつり図画コンクールで入賞した40作品を 浄土ヶ浜ビジターセンター2Fにて展示しております。 今にも飛び出してきそうな元気な鮭や鮭まつりの様子など、どれも力作ばか...
11日は陸中海岸自然国立公園自然歩道、姉ヶ崎~浄土ヶ浜まで約8kmを歩きました!この季節はどうしても寒くなってしまい、外に出るのも嫌だなぁと思う事が多いのですが、木々が落葉した今こそ、風景を楽しみなが...
12月10日、御台場展望台へ巡視に行ってきました。秋の散策は、それまでの季節と一味もふた味も違う雰囲気を漂わせています。夏は木陰で涼しかった道も、秋には葉が落ち日差しが入ることにより明るい道へと変わり...
2日は元気な鍬ヶ崎小学校5年生の皆さんが学区の魅力を紹介したCM作成のため、取材や風景を撮りにいらっしゃいました。 「宮古を良さや魅力をもっと多くの人たちに伝えたい!」と一生懸命取材をしてくれました...
浄土ヶ浜の南側にある舘ヶ崎と竜神崎の両展望台へ初冬の風景を見に行きました。 丁度、今頃は、ナラやブナなどの広葉樹の落葉により、展望台からの視界がより開けます。 舘ヶ崎展望台では、南は宮古湾の奥(...
浄土ヶ浜ビジターセンターでは、春夏号のニュースレターの発行に向けて、慌ただしい日々を過 ごしております。 先日は、ニュースレターの取材の為に、浄土ヶ浜ビジターセンターの近くにある、マリンハウス の...
今日、11月28日朝にビジターセンター裏の遊歩道を掃除しようとすると・・・・ 何やらドングリが割れたかのような破片が道いっぱいに散らばっていました。 ? ? ? ? ?...
山道を降りて、奥浄土ヶ浜に近付いて行くと、だんだんゴゴゴゴ…という音が聞こえてきました。 もっと近づいて見てみると、なんと浄土ヶ浜の白い岩に波が激突し、水しぶきをあげていました! いつものおだやかな浄...
11月22日。この日は天気が良かったので、巡視に出かけました。まず、臼木山を散策し、第2駐車場を通り過ぎ、第3駐車場付近の道を下り、奥浄土ヶ浜に出て、そこから遊歩道を通ってビジターセンターに戻るという...
秋になり、日が短くなってきました。宮古は夕方5時ころになると、もう真っ暗です。 11月21日、午後4時ころ、ふと外を見てみると、空が虹のようにきれいに染まっていました。 しかも、その空には満月が! あ...
いわて三陸地質.地形セミナー&現地見学会の参加者募集のお知らせです。 講師:東北大学名誉教授 永広昌之氏 12月7日(火)12:30 受付(浄土ヶ浜ビジターセンター) 13:00~16...
11/11、浄土ヶ浜へ巡視に行ってきました。 最初は寒いな~と思っていたんですが、写真を撮ろうとウミネコを追いかけているうちに体がぽかぽか。帰る頃には暑いな~と感じるほどでした(笑) 浄土ヶ浜では花の...
入館料 | 無料 |
---|---|
休館日 | 12/29 ~ 1/3 |
開館時間 | 9:00 〜17:00 |
設備 | ・障がい者等駐車場有(2台) ・車椅子貸し出し(ご利用の方はスタッフにお声かけください。) ・多目的トイレ(オストメイト対応設備有、幼児用おむつ交換スペース有) ・コミュニケーション支援ボード ・多言語用パンフレット(一部対応) ・授乳室 (ご利用の方はスタッフにお声かけください。) |