秋の観察会では季節の変化をテーマに、ビジターセンターから臼木山までを歩いて来ました。
スッキリとした青空!紅葉も始まっています。
本日の講師。岩手県環境アドバイザーの川村晃寛先生です。
臼木山へ落ち葉を拾いながら歩きます。
拾った落ち葉は最後どうするのでしょうね?お楽しみに☆
葉っぱ
沢山拾ったよ♪
この辺りは桜の葉っぱが落ちているね~
何色の葉っぱかな?
赤・黄・茶、いろんな色があるね。
拾った葉っぱを並べるために、落ちている葉っぱをよけました。
そこへ拾った葉っぱを広げて…
緑・黄緑・黄・オレンジ・赤・茶・灰色。7色に色分けします。
色分けした葉っぱを、色ごとに広げると…
ネイチャーアート・葉っぱのグラデーションが完成‼
みんなで作ったよ♪
続きまして…木のトランプで神経衰弱をしました。
木目の違い、色の違い、匂いも嗅いだね。
色んな違いがあるんだね~
大人から子供まで楽しめ、大盛り上がり!
皆さん沢山合わせることが出来ました。
沢山動いてのどがカラカラ(>_<)
皆さんお待ちかねのお茶っこタイム‼今日のおやつは“がんづき”です♪
おいしい?の問いに、この笑顔(*'▽')
ビジターセンターに戻り、いきものログ運営事務局の千布拓生さんから、いきものログ(※)の説明を聞きしぜんかんさつかいは終了となりました。
※いきものログとは…観察した生き物の情報をインターネット上で登録したり、報告されたデータを見たりすることが出来る、市民参加型の環境省が運営するシステム。
今年度のイベントは天候に恵まれず、延期やら中止をせざるを得なくなったり…今回も台風の影響が心配されましたが、その心配をモノともしない良い天気の中開催することが出来ました。今回イベントを開催するにあたり、岩手県環境アドバイザー・川村晃寛先生、いきものログ運営事務局・千布拓生さん、三陸復興国立公園 中部地区パークボランティアのみなさんご協力ありがとうございました。