スプリング・エフェメラルと云われるカタクリ・イチゲの花が 咲き出した浄土ヶ浜です。 今日は桜の開花状況を確認しながら、臼木山外周を歩いてきました。 陽の光が射し込んできているものの、気温が低いせいかカタクリ・ イチゲは花を閉じたままです。 桜のつぼみはだいぶ膨らんでいましたが、開花には少し時間が必要の ようです。 ネコノメソウ、シロバナエンレイソウ、ウバユリなどは芽吹き、きれい な新緑の葉を大きく広げようとしていました。 ネコノメソウ・シロバナエンレイソウの若葉 ウバユリの若葉 辺り一面が野草の花や新緑の色で、染まるのも間近でしょう。