ビジターセンター3階のラウンジから外を見ると、木に花が咲いています。 この時期になると「あれは何?」と聞かれることがあるこの花は、“ホオノキ”の花です。 ホオノキは別名“ホオガシワ”が元の名で、ホオは包の意味。カシワは食品を盛る大型の葉、炊葉が語源となっています。朴の葉を使った料理で「朴葉焼き」ってありますよね。朴葉に味噌と食材を乗せて火で炙ると、香りが食材に移り香ばしくて美味しいですよね~( *´艸`)