今日は全天曇り。紅葉も刻々と色濃くなっている浄土ヶ浜へ巡視に行って来ました。肌寒く秋だなぁ~・・・そんな中、小石浜で寒さを忘れさせる様なショッキングピンクの実と赤い種子を見つけました。マユミ(真弓)という木の実でした。ニシキギ科ニシキギ属の仲間の落葉低木で別名ヤマ二シキギ(山錦木)とも呼ばれて、日本と中国の林に自生しています。秋に鈴なりの実が裂け、飛び出した赤い種子の愛らしさと、美しい紅葉を楽しむことが出来ますよ・・・!